今日のお話会は絵本「おべんとう」「はいたっち!」「あき」の3冊を読んだ後、職員と子どもたちの「おおきなかぼちゃ」の寸劇を楽しみましたよ。
かぼちゃは大きいのでなかなか動きません。
一人ずつ呼んで引っ張ります。
職員と子どもたちが一緒になって力を合わせるとかぼちゃは動きました。 やったー‼ よかったね。
とても楽しいひと時でしたよ。
花の子文庫は
毎週土曜日
午前10:00〜12:00まで開いています
好きな絵本を借りに来てくださいね
10:30〜楽しいお話会がありますよ
今日のお話会は絵本「どんぐりどんぐり」「こならぼうやのぼうし」「ちいさなねこ」の3冊とパネルシアター「おばけマンション」のお話でした。
みんなで歌い、おばけのふりをしながら楽しくお話が進んでいきました。
今日のお話会はドングリの絵本「どんぐりどんぐり」「どんぐりみつけた」「どんぐりざかのこもりうた」の3冊とパネルシアター「ばけばけハロウィン」をしましたよ。
ハロウィンも近くなってきましたね。
子ども達も興味津々。
いっしょに歌を歌って楽しみましたよ。
秋の絵本をたくさん出しましたので、お家の方と借りに来てくださいね。
おまちしています。
今日のお話会は「スープになりました」「あきのおさんぽいいものいくつ?」「おしょうさんとカックリカ」の3冊を読みました。
その後で、エプロンシアター「おべんとバス」をしましたよ。
お弁当に入れる卵焼きやエビフライなどを子どもたちがバスにのせて
おいしそうなお弁当が出来上がりましたよ。
みんなで楽しみました。
10月5日㈯は園の運動会のため文庫はお休みです。
今日のお話会は絵本「まんまるおつきさん」「おつきさまこんばんは」「あさえとちいさいいもうと」の3冊と大型絵本「もったいないばあさん」を読みましたよ。
十五夜の次の日だったので、お月さんを見た子もいてお月さんの絵本を用意しました。
お話会の後で「昨日、おうちでお月見したよ」とニッコリ笑って話してくれた子もいましたよ。